鬼滅の刃の主題歌が変更されたということで、鬼滅ファンには大きな影響をあたえたところです。
人気になった鬼滅の刃の主題歌は、1期からのLiSAの紅蓮華や炎の印象が強く離れない人は多いでしょう。
そこにきて、鬼滅の刃 アニメ 2期の主題歌がAimer(エメ)になるので驚きを隠せません。
Aimerもたくさんのアニメ主題歌を歌っているが、ファンにとっては、微妙な思い。
この記事では鬼滅の刃の主題歌が変更したのはなぜ!?や鬼滅の刃2期の中止や炎上はデマなのか!?について紹介してます。
参考にして下さい!
スポンサーリンク
鬼滅の刃の主題歌が変更したのはなぜ!?
鬼滅の刃の主題歌が2期目からaimerに変更されて、大変な反響になってますね。
あまりにも、初回の主題歌のLisaの印象が強くなるのもしかたがないことです。
今回の遊郭編のイメージに合わないから変更されたという見方もできるかもしれません。
過去の人気アニメ番組でも、ずっと初期のボーカルや主題歌が変わらないのもは珍しく、途中から変わって違和感を感じることもたびたびありますからね...。
今回の鬼滅の刃の2期も、作風や声質がAimerさんが合っているので決まったのではないでしょうか。
Lisaもaimerも、レーベルがソニー系のサクラミュージックでたくさんのアニメソング歌手が所属するところです。
レーベル側もそれぞれの歌手と契約する中で、この2人に何か似たものがあったのでしょう。
第二のLiSAともうわさされているようですが、紅白歌合戦や様々な歌番組などの出場はあるのでしょうか...?楽しみです。
アップテンポな曲が多いようで、好みが分かれているところですが、鬼滅の刃の2期でも人気のテーマ曲になればいいですね。
Lisaにはすでに、紅蓮歌や炎など大ヒットした歌がありますが、さらにaimerの歌も人気の定番になってくれば嬉しいことです。
fateシリーズの主題歌も変更する
Fateシリーズでも、この2人はシリーズごとに主題歌や挿入歌を変わったりすることがありました。
シーズン毎にころころ主題歌が変化すると落ち着かないところですが、これも今の作風なのか?
仕方のないことですね。
シリーズが長い作品だと、初期の主題歌がヒットしてしまうと、どうしても強くイメージを引きづってしまいます。
急に変わられると、その作品でないような気がしてくるので、見る気が失せてくることもあります。
でも、長丁場で気分転換には自然なことかもしれません。
鬼滅の刃2期の放送局が変更
【今夜放送】
本日10/17(日)夜11時15分よりテレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 第二話が全国フジテレビ系列にて放送。第二話「深い眠り」https://t.co/nUiwYZjX54#鬼滅の刃 pic.twitter.com/7YKGYRMg5l
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) October 17, 2021
鬼滅の刃の放送局がテレビ東京からフジテレビに変わったのも、理由かもしれません。
過去にも、作品を取り巻く環境が変われば、作風やイメージが変わってきます。
テレビ局の変更の影響も大きいかもしれませんね...。
スポンサーリンク
鬼滅の刃2期の中止や炎上はデマなのか!?
無限列車編へと続く立志編からの映画も長い印象で、シリーズ物としても随分ボリュームある印象。
そこにきて、今年の12月の5日から遊郭編が放送されます。
鬼滅の刃2期は、遊郭が登場するため、性差別や遊女の場面展開のイメージが付きまといます。
そのため、嫌な感想を持たれやすいシリーズ物になる恐れがあるので、炎上や中止のうわさが噂されている...。
作品は子供も大勢見るだろうし、親としては不安になるのも当たり前ですからね...。
そのような批判が出るのも自然なことです。
それでも、鬼滅の刃2期の中止がなく予定通り放送されるので良かったです。
まとめ
鬼滅の刃 アニメ 2期 主題歌がリサからエマに変更されたことで、驚きをかくせないファンもたくさんいることと予想されますね。
1期の立志編や無限列車編では、LiSAさんのテーマ曲があまりにも印象深いので、今後のアニメの展開や評判にどんな影響を及ぼすのか注目したいところ。
鬼滅の刃の主題歌が交代したのも、遊郭編のイメージに合わせたから、放送局が変更等、いろいろな憶測が飛び交ってます。
ホントのところは分かりませんが、更なる人気上昇に期待したいですね!