2020年9月29日に、ハーゲンダッツの華もち栗あんが発売するということで、今年の秋もこの話題で注目を集めてます!
ハーゲンダッツ華もちシリーズが、ここ最近例年お馴染みとなりましたが、美味しいので食べてみたいけど…賞味期限は、 いつまで売っているのか?、それからカロリーや口コミも気になるのではないでしょうか♪
2020年の秋に進化したハーゲンダッツ華もち栗あんの味はどんなもの?、賞味期限はどう...早く買わないと売り切れになるのではないか?と気になりますよね(汗)。
そこで、今回の記事では、ハーゲンダッツ華もち栗あん は賞味期限は?販売期間がいつまでか?そして口コミやカロリー等、商品詳細について紹介しますので参考にして下さい!
ハーゲンダッツ華もちの賞味期限がないけど!?
ハーゲンダッツの華もちの賞味期限が気になります。
アイスクリームは消費期限が書いてありませんからね。
家庭の冷凍庫に保存すれば、およそマイナス18度なので、頻繁に開け閉めしなければ、美味しく食べれるということですが...。
冷凍庫の奥の方に入れてたので、気づかなかった華もちに、
暑いから、ついつい昔のアイスに手が伸びて、少しくらいなら大丈夫だろうと...。
アイスクリーム系は冷凍庫に入れていれば大丈夫だろうと、たかをくくっているんですけどね...。
ハーゲンダッツの華もちアイスも、カップを開けてないなら酸化されにくく、菌の繁殖も考えにくいということで、様子を見ながら、食べてしまいました。
今のところ、お腹を壊したことがないから大丈夫!?だと思います^^
スポンサーリンク
ハーゲンダッツ華もち栗あんはいつまで?
ハーゲンダッツ2020年秋の限定商品、華もち栗あんの販売期間がいつからいつまでなのか?と商品詳細について詳しくご紹介していきますね!
商品名 | 華もち栗あん(ハーゲンダッツ) |
販売期間 | 2020年9月29日(火)~ |
価格 | 価格:295円(税別) |
取り扱い店舗 | 全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパート |
ハーゲンダッツ華もち栗あんの販売期間は2020年9月29日(火)~となっています。
今のところ、販売期間がいつまでという公式の情報がないし、
期間限定であるので、華もち栗あんは、なくなり次第ということです。^^
以前に販売された、華もちきな粉黒みつは、発売から即完売になったというもので、再販売が決定されたほど人気でしたよね!
季節のスイーツ、華もち栗あんということもあり旬の秋に食べておきたい一品なので、販売されたら、1週間から1か月以内に見つけて、即買いましょう。
私もコンビニやスーパーにあると思って、わざわざ行ったのに、期間中無かったこともあるので、できれば急に品切れにならないうちに早めに買って食べると安心です!
2020年のハーゲンダッツ華もち栗あんを食べそこねた!ということがないように、9月29日からの販売開始~10月中に、華もち栗あんを堪能しましょう^^
スポンサーリンク
ハーゲンダッツ華もちの賞味期限は?
ハーゲンダッツのアイスクリームは美味しいですけど、これって賞味期限とか、長く置いて大丈夫か..
.など気になりませんか。そこで調べてみました!
ハーゲンダッツ公式サイトでは
-18℃以下で保存されていれば、保管期間の長さによる品質変化は極めて少ないからです。法律でもアイスクリームは製造日や賞味期限表示の省略が認められています。
しかし、保管状態が悪いと、製造からの期間に関わらず品質が変化し、なめらかさが失われてシャリシャリとしたおいしくない状態となります。ご家庭の冷凍庫に長く保管された場合、冷凍庫の開閉などで起こる庫内温度の変動による影響を受ける可能性がありますので、なるべく早くお召し上がりいただくことをお勧めします。出典:ハーゲンダッツ
特に問題ないので安心ですけど、やっぱりあまり日を置かないで食べたほうが、素材の味を感じるような気がしますので、早く食べたほうがいいかな...と思いました。
ハーゲンダッツ華もち栗あんのカロリーは!
2019年にも、ハーゲンダッツ華もちでは、ずんだやきなこが販売されて好評でしたが、カロリーは238kcalでした。
今回のハーゲンダッツ華もち栗あん2020のカロリーは、239kcalです。
コンビニで売っているパンケーキ程度のカロリーですか...、
ハーゲンダッツ華もちでもお餅が入っている分 、なかなか高いカロリーですかね...。
…アイスクリームバニラにおもちががたっぷりに乗せられているので、炭水化物も心配?と、ハーゲンダッツ華もち栗あんのカロリーが気になる人も多いはずです。
ハーゲンダッツ華もち栗あんの炭水化物の量は35.1gは大福1個、35g相当です。
…やっぱり本来はアイスクリームだけど、栗あんやおもちが、入っていて、やや高めのカロリーになりますよ...(^^;)
でも、頑張ったとき自分へのご褒美として、ハーゲンダッツ華もち栗あんを楽しむのもいいのでは...。
それに、見た目の金のカップ枠で魅力的なスイーツアイスなら、大半の人が食べてみたくなるアイスクリームですよ~♪
ちなみに、ハーゲンダッツ華もち栗あん2020年がどんな商品なのかと言うと、
ハーゲンダッツ公式サイトでは
栗の味わいを引き立たせる上品な甘さの白あんアイスクリームに、濃厚な味わいの栗ソースを混ぜ合わせ、柔らかなもちを載せました。もちの上には甘く香り高い栗あんと粉糖を載せ、本格的な和菓子を表現しました。アイスクリームの中の栗ソースには隠し味の塩を加え、ほのかな塩味が栗の甘みをより引き立たせています。栗を存分に使用することで、栗本来の豊かな香りと甘さをお楽しみいただけます。
出典:ハーゲンダッツ
このように紹介されています。
2020年の秋の新商品「華もち栗あん」は、上品な甘さの白あんアイスクリームにハーゲンダッツ独自の栗ソースが溶け合い、秋の気配が感じられる食感を堪能することができますね(•ө•)♡
スポンサーリンク
ハーゲンダッツ華もち栗あんの口コミは?
ハーゲンダッツ 華もち 栗あん
今年は栗あん(黒蜜きな粉は購入せず)
餅菓子の下にソースが入り混ざったアイスが居るかと思ったら、普通に栗味のアイスでした。特徴ある美味さではないけど、少し味の濃い栗味が味わいたい人には良いかも。 pic.twitter.com/GhWEdHulxA— S&D (@SD_DECHI) September 28, 2020
ハーゲンダッツ華もちずんだや、ハーゲンダッツ華もちきなこも、好評な口コミが多い中、2020年の秋の新商品、ハーゲンダッツ華もち栗あんの口コミも期待できるところです!
ハーゲンダッツ華もち栗あんの評価もたくさんあって、食べた方の口コミも調べてみました。
9時半過ぎに帰ってきたので、とれとれを聴けず。
明日、ラジコで聞こうと思う。デザートは買ってきたので一人カロリーとれとれ。
9/28発売ハーゲンダッツの「華もち 栗あん」
栗あんが美味しい!
摂取カロリーは239kcalとれとれ。 pic.twitter.com/rhlk6CgcUy— ほずみ@黒ネコ同盟 (@hozumi81) September 28, 2020
ハーゲンダッツ華もちから新発売される栗あんの口コミは、
・もっちりしたお餅が濃厚!アイスと絶妙な味になっています。
・人気で売り切れが早いので、早めに買って食べています(;´Д`)
・栗ソースの下に白あんが入っていて、ねっとりとした美味しい食感です。
・栗ソースと白あんにマッチした絶妙な和菓子のようなアイスです!
と言った口コミが拾えましたよ~。
ハーゲンダッツ華もちシリーズは、以前から評価が高い口コミが多いので、一度試してみるのもいいですね!
※関連記事↓
まとめ
今回の記事では、ハーゲンダッツから発売される秋の定番:華もち栗あんが、いつまで販売期間なのかと、賞味期限、カロリー、口コミについてご紹介してきました。
販売期間は、2020年9月29日(火)~※ 期間限定ですので、なくなり次第終了です...。
ここ秋の10月~11月初めには、ハーゲンダッツ華もち栗あんが売り切れになる前に食べましょう(*´艸`*)
また、ハーゲンダッツ華もち栗あん2020のカロリーは、239kcalで、依然としてカロリーが高めではあります。
カロリーは、多少高めでも口コミでも好評の華もちシリーズが品切れにならないように、1度は試してみたいアイスですよ♪
秋が深まり落ち着いてくる季節に、ハーゲンダッツ華もち栗あんを食べて、秋を満喫してみてはいかがでしょうか(^o^)