UA-144554895-1 G-0YR244YH60

快適生活健やか情報館

面白い日々を毎日送ろう!(※当サイトではプロモーションが含まれています)

食生活

きのこの栄養で体を温める食べ方!免疫効果ある体にいい食べ物

投稿日:2021年1月11日 更新日:

 

寒さが日に日に増している中、からだも冷えて免疫力や抵抗力が下がりがち。

 

そこで、体にいい食べ物 きのこで栄養をとり免疫や体を温めることに
気をつかいたいもの。

 

この記事では、きのこの栄養で体を温める食べ方はきのこ鍋が効果あり!や、
きのこの栄養が免疫を高め、からだにいい、
寒い冬に食べたい食材はについて紹介します。

 

スポンサーリンク

きのこの栄養で体を温める食べ方はきのこ鍋が効果あり

キノコは体の抵抗力が低下する寒い時期、冬に食べると効果が出ると言われてます。

 

この冬、特に寒いと体の動きが鈍り、料理を作るのも面倒。

 

そこで、簡単にできて、からだにいいキノコ鍋を作って、じんわりと体を温めましょう!

 

他にもいろいろな体 を 温める野菜や肉をいれれば、手軽にできるので、寒くて動きたくない冬にはピッタリ。

 

この時期、よく作っている鍋を紹介します。

 

体を温めるきのこ鍋(材料2人分)

 

1.シイタケを飾り切りにして、石づきをとります。エノキやまいたけは根元の部分をきり、エリンギを縦に切ります。

 

ほうれん草をザクザクと適当に切って、長ネギは斜め切ります。

後は豚のバラ肉や鶏肉を食べやすい大きさに切って、終わり。

 

他にもお気に入りで、ニンジンや豆腐など入れてもイイですね。

 

2.鍋に、鍋つゆと水を入れて沸騰したら、肉類を入れます。

 

3.3~4分したら、他の食材も入れてフタを閉めて、さらに4~5分火加減を調整しながら煮込みます。

 

4.最後に、トウガラシの七味やポン酢を加えて調整して食べるのもOK。

 

材料を、そろえたり切ったりするのが面倒ですが...。そのくらいはね、やらないと。

 

カセットコンロがあれば手軽にこたつに入りながら調理できるので、めんどくさがり屋にはピッタリです。

 

材料:

しいたけ:4個、しめじ:1パック、エリンギ:1パック、えのき:1パック、豆腐:1丁

長ネギ:1本、ほうれん草:1袋、鶏肉や豚バラ:適量

 

水:500cc

 

鍋つゆ:  白だし :50cc、しょう油、酒、みりん、塩

 

キノコ類をメインにして、その都度自分の好きな具材をいれれば、
簡単に食べれて栄養も摂れる。

 

寒い日にも、体の抵抗力を養え元気を維持できる。

 

そのためにも、キノコ鍋を時折加えるのもオススメです。

スポンサーリンク

きのこは免疫効果ある、体にいい食べ物

キノコの栄養にはβ-グルカンといって免疫力で知られている白血球や
ナチュラルキラー細胞を活性化する働きがあるのは、よく耳にします。

 

これは割と有名な栄養成分。ガンの抑制やかぜ、花粉症など
のアレルギーに有効な栄養素。

 

それと、ビタミン類。これは代謝や疲労回復に関係する栄養。

 

ビタミンが足りないと疲れやすくて集中力が落ちるので、からだの元気ややる気、
活動を低下させないためにも、絶えず摂取することが大事。

 

特にビタミンⅮは、カルシウムの吸収を促進することで知られてますが、
食べ物だときのこやさかなの鮭くらいしか豊富に含まれてないということです。

 

もちろん、日に当たって日光を浴びないとカルシウムの合成、吸収が上手くいきませんが...。

 

またビタミンⅮが筋肉を強くすることが、最近の研究でいわれているので、尚更ですね。

 

つまり、骨と筋肉を普段から強く維持するのを意識する。このことは大切です。

 

更に食物繊維がたくさん。

 

このことは善玉菌を優位にして腸内環境を良くすることが知られてます。

そのため、便秘の改善・予防に効果がある。

 

鍋類には野菜を多く入れますが、キノコ類があると味がまろやかになりますよね。

 

たべやすくなるから、寒い日には体が温まりすごくいいですよ。

スポンサーリンク

寒い冬に食べたい食材は?

  • からだを温める食材で冷えをとる

ニラ、にんにく コショウ、唐辛子、羊肉、鮭、アジ、シナモン

 

  • 発汗させ体を温める

生姜、ミョウガ、しそ、シナモン、ネギ、コショウ

 

  • 腎機能を養う

黒ごま、黒豆、山芋、昆布、わかめ、ヒジキ、のり、ナッツ類

 

これらの食べ物は、特に寒い冬には意識して摂ると、
体を温めることになりますからイイですよ。

 

特に、寒い冬は腎機能が弱り元気がなくなり、老化が促進されると言います。

 

だから、ニラやさけ、羊肉などの体を温めるのもを食べる習慣にして、
腎を補う必要があるんですね。

 

まとめ

このところ、寒さがきつくて以前にもない寒さが続いてます。

 

このような時、からだを動かすことも少ないし、血流が滞りがちです。

 

体の動きもににぶくなり、スッキリしないため食事も簡単な
インスタント食品で手軽に済ませることもありますね。

 

それでも、人は食べ物でできているし、普段から何を問う食べているかで
体のパフォーマンスも違ってきます。

 

お店で売っている出来合いの物を買って済ますのは楽だけど、
そのようなものを食べ続けるとバランスが偏ります。

 

だから、日常の食生活がすごく大事。

キノコ鍋で、手軽に簡単に美味しく食べて、寒い冬を乗り越えましょう。

 

記事下アドセンス

Sponsored Link



記事下アドセンス

Sponsored Link



-食生活

執筆者:

関連記事

揚げ物に梅干しを入れるとなぜ油がはねない!?揚げ油の酸化や劣化は防げない時の後処理は

  揚げ物は美味しくておいしい料理ですが、初心者の方にとっては油はねが心配な問題ですよね。   特に、梅干しを揚げ物と一緒に調理することで油はねが減ればいいですが実際のところ如何な …

サーモンでノルウェーとチリ産の違いは!味とか健康に気になる?

  スーパーではよく鮭を買いに行きます。   近頃は鮭をいっても、目にするのはチリ産の鮭、サーモンやノルウェーのサーモンを見かけますね。   それに鮭とサーモンの違いもよ …

炭水化物を抜いたダイエットは逆に太るのではないか?

  つい最近まで、炭水化物を抜いた ダイエットが取りざたされていました。   一方で、炭水化物を取らないダイエット をして死亡した著名人もいたようで、 その危険性が指摘されたいるよ …

プロテインバーの置き換えで痩せた!?一日何本いつ食べるのがいいのと食べ続けた結果は体の不調になるか?

  最近は手軽にタンパク質が補給できるということで、筋トレやダイエットにプロテインバーを利用する人が 多い気がします。   それに、プロテインバーで痩せた人の情報も増えてきているよ …

ツナ缶ダイエットに油は太る!?ノンオイルツナ缶で効果的に痩せる!

  ツナ缶を食べてダイエットをしたいけど 油漬けが良いの?それともノンオイルが良いの? そんな疑問を持っていませんか?   ダイエットには断然ノンオイルのツナ缶が おすすめです! …

オンラインヨガ・フィットネスのSOELU




Verified by ExactMetrics