UA-144554895-1 G-0YR244YH60

快適生活健やか情報館

面白い日々を毎日送ろう!(※当サイトではアフィリエイト広告を利用してます)

気になるところ 話題・トピック

シャープマスク申し込みの次回は?2回目以降抽選で購入したい!

投稿日:2020年5月3日 更新日:

 

シャープマスクの申し込みが殺到して抽選になりましたが、
それでも抽選倍率も高くてなかなか買えない状況です。

 

ネットで注文できるので便利ですが、抽選申し込みの方法や
応募サイト、会員登録など気になる事も多いと思います。

 

他にも国内でも予約できるところが増えればいいですが、
当面はシャープマスクの抽選応募をしていくのもいいのではないでしょうか!

スポンサーリンク

シャープマスク申し込みの次回はある? 2回目以降は!

シャープマスクの第2回抽選は、5月3日(日)10:00より応募受付を再開され、
第2回抽選日が5月6日(水) ( 応募締切 5月5日(火) 正午)です。

 

それ以降、毎週水曜日に実施されます。

シャープマスク応募サイトで1度抽選応募登録すれば、
仮に当選にならなくても、次回以降自動的に抽選販売の
対象者になりますので、手間がかからず便利です。

 

※シャープマスクは、50枚入でお一人様1箱限りです。

⇒ 個人のお客様向け マスク抽選販売のお知らせへ

 

■株式会社ビズキ・ ウィルス・花粉対策に!不織布三層構造マスクも販売開始

【三層構造不織布マスク】が販売開始されました! こちらも併せてご参考に^^

【マスク詳細】
内容量:50枚
サイズ:縦95㎜ 横175㎜

不織布三層構造マスク

 


 

シャープマスク抽選申し込みと買い方は

シャープマスクの抽選申し込みするには、以前であれば
cocoro members会員に入会してからということでした。

 

現在はシャープマスクの抽選応募でメールアドレスの他、
お名前と電話番号を入力だけでひとまずOKという流れです。

 

その後、当選した場合に応募時のメールアドレスを使っての、
COCORO MEMBERS会員登録手続をするということですので、
シャープマスクの抽選応募も簡単にできます。

 

仮に当選した場合に、当選者に当選通知メールが届きます。

当選した場合に、当選者1人につき1箱1回限り、買うことができます。

 

通知メールに記載されている期間中に、
シャープマスクを購入できるため、
忘れずに期間中に買えるようにしたいものです。

スポンサーリンク

シャープマスク会員登録はどうやるの?

『ココロライフ』会員登録の手順を、簡潔に言うと、

  • COCORO ID(メールアドレス)
  • パスワード
  • ニックネーム

が必須になります。あらかじめ考えておきましょう!

 

シャープマスク値段、価格は

シャープマスクの価格ですが、一箱2,980円 (50枚入り、税抜、送料別)です。

 

以前は一箱500円前後で買えたので、高いかもしれませんが、
現在ではこのくらいの値段に落ち着いているようです。

 

クレジット決済のみで、送料は660円です。

 

シャープマスク当選して、届いた人はいるのか...?

実際に、シャープマスクの抽選申し込みで当選して届いた人がいるのでしょうか?ツイッターで調べてみると...、

 

 

やっぱり、シャープマスクが当選して、届いた人はいるようですね。他にもたくさんいるので、どうやら当選して手続して届いてるようです。

 

まとめ

シャープマスクの抽選申し込みが、この前第1回が行われましたが、
予想以上の倍率で当選も難しいところです。

 

でもこれ以降次回も毎週水曜日に抽選が
実施されるので、今後も当選期待も高まります!

 

1回応募しとけば、自動で抽選対象になりますので、
希望される方はぜひ応募してみて下さい!

⇒ 個人のお客様向け マスク抽選販売のお知らせへ

記事下アドセンス

Sponsored Link



記事下アドセンス

Sponsored Link



-気になるところ, 話題・トピック

執筆者:

関連記事

在宅勤務でやることない事務報告がつらい!?テレワークで仕事がないときに暇すぎて罪悪感がある時の対処!

  在宅勤務を支持されて始めたはいいものの、やることないので つらく感じているが増えてきているみたいですね。   対面でないと、即時の対応ができずコミュニケーション不足で、生産性が …

残業しないと評価が下がるのはおかしい?残業しない人は仕事できる!

  労働契約書には、定時(所定労働時間)が書かれていても、残業をさせられるケースも多いものです。 定時できちんと終わらせて、残業しない人の方が仕事ができると普通は思いますよね! そうであれば …

発泡酒はまずいし美味しくない!?水っぽいのになぜ飲むと言うけど十分!慣れでビールと違いや味がわからない!?

  以前から、発泡酒や第3のビールが頻繁に美味しそうに宣伝されていて、ビールとの違いがわからないような印象です。   発泡酒というとビールと比べて味が薄くて水っぽいので、知的な人で …

残業しないと暮らせない給料は嫌!残業代ありきの生活を辞めたい

  今でも、残業代ありきの生活で、残業しないと暮らせない人が多いみたいですね。   国の残業規制やコロナでの時間短縮で、残業時間が減らされるので残業しないと稼げないなら死活問題。 …

有給を取らない人は迷惑それとも美徳の心理があって偉い!?罰則もあるし仕事を休まない人の気が知れない?

  周りに仕事を頑張って有給休暇もとらない人がいると、有給を使いたいと思っても気が引けるものです。   最近では、年5日の有給休暇の取得が義務付けされたこともあり、取得しやすくなっ …

オンラインヨガ・フィットネスのSOELU




Verified by ExactMetrics